
一般財団法人 PEACE BY PEACE COTTON(以下「PBP財団」)は、
インドのコットン農家のオーガニック栽培への転換支援と、
農家の子どもたちの復学・就学・奨学支援を行う
「PEACE BY PEACE COTTON PROJECT」の活動が
より拡充していくことを目的に設立されました。
当財団の趣旨にご賛同いただき、この機会に是非、
ご入会を賜りますようお願い申し上げます。
PBP認定の最終製品、糸を製造・販売していただけます。
現在、繊維商社やアパレルブランドのみなさまに入会していただいております。
最終製品の製造・販売については下記①を、糸の製造については下記②の
ミニマムルール、サプライチェーンの流れをご確認ください。
アパレル製品を取り扱っておられない企業様にもPBPにご参加いただくための制度です。
参画方法は会費及び寄付になりますが、寄付事績によって現地での活動支援に
主体的にご参画いただくことができます。
入会金:30万円(不課税)
年会費:20万円(不課税)
※ 法人会員の年会費は、入会月にかかわらず年額一括払いとさせていただきます。
※ ご入金は入会申込み時にお願いいたします。
※ 振込手数料は御社にてご負担下さいますようお願い申し上げます。
※ 退会を希望される場合は、書面にてお申し出ください。手続きをとらせていただきます。
※ すでにお支払いいただいた入会金、年会費はお返しできません。
※ 再入会の場合は入会金が免除されます。
一般財団法人PEACE BY PEACE COTTON
住所 | 〒541-0052 大阪市中央区安土町1-4-10 プライムハイツ802号 |
---|---|
contact@pbpcotton.org | |
HP | https://pbpcotton.org/ |
インド産のオーガニックコットンを使用した商品に基金を付けて販売し、その基金を活用してインドの綿農家の有機農法への転換支援と、農家のこどもたちの就学・復学・奨学支援を行っています。また、その基金によって新しいオーガニックコットンが栽培され、新しい商品が生まれていきます。そのような循環型の事業を行っています。
現代表理事の葛西龍也が、洋服の原料であるコットンを栽培している農家がいるインドでは、
それらの事実を知ったことがきっかけで、前身となるPEACE BY PEACE COTTON PROJECTをスタートしました。
年間報告書と決算報告書を公開しています。
こちらからご覧ください。
現在、製造会員と賛助会員の二つの法人会員制度があります。
1)製造会員
PBPのインド産オーガニックコットン製品を製造・販売していただけます。現在、繊維商社やアパレルブランドのみなさまに入会していただいております。
2)賛助会員
アパレル製品を取り扱っておられない企業様にもPBPにご参加いただくための制度です。
参画方法は会費及び寄付になりますが、寄付事績によって現地での活動支援に主体的にご参画いただくことができます。
詳しくはこちらをご覧ください。
入会金:30万円(不課税)
年会費:20万円(不課税)
詳細につきましてはこちらをご覧ください。
こちらに会員のみなさまを掲載しておりますのでご覧ください。
これまで、学生団体や大学などの教育機関とも連携してきました。
随時、ニューストピックスや特集記事で情報更新していく予定です。
現在、サイトではhaco!の商品を紹介しております。
他の製造会員様の商品につきましても随時公開の予定です。
商品はこちらからご覧ください。