PBP COTTON PROJECT 活動報告 ACTIVITY

武蔵野大学学生インターン、PBP事業地のインド農村大学生とのオンライン交流に挑戦!
2月18日、武蔵野大学グローバルリーダーシッププログラムの学生インターン7名は、PBPコットンプロジェクト事業地の1つであるオディシャ州南部......

PBPプロジェクトを知るための有用情報リンク集を、武蔵野大学学生インターンが作成
これまでPBPプロジェクトは多くのメディアにご紹介いただいていますが、現在PBP財団にてインターン実習中の武蔵野大学グローバルリーダーシップ......

SDGsに対するPBP財団の貢献~武蔵野大学学生インターンが考察
PBP財団では、武蔵野大学からの要望を受け、同学の2020年度グローバルリーダーシッププログラムの実施に協力しています。2020年11月から......

新型コロナウイルスの影響による農家の救済施策として綿花の種の購入支援を行います
この度の新型コロナウイルス感染拡大防止のための都市封鎖により、当プロジェクト支援地でも綿花栽培に深刻な影響がでています。 通常ですと収穫され......

インドにおける新型コロナウイルスに伴う緊急人道的支援について
世界中で猛威をふるっている新型コロナウイルスですが、インド国内においても事態は深刻で、都市封鎖などの対策が続いておりました。 通常、綿花の閑......

【活動報告】2018-19 Chetna Organicからの活動報告
今年度の活動は、インフラ整備が遅れた辺境にあり、政府の支援も十分に受けられないTelangana州の8ブロック、Karahandi州の6ブロ......